アイスランド旅行 day4-3:ゲイシール

アイスランドのゴールデンサークル 2スポット目は「ゲイシール」。
タイミングよく噴射の瞬間を捉えた写真も撮影できましたので、ぜひご覧ください!
 

そもそもゴールデンサークルってとまとめた記事はこちら→

目次
・1:「ゲイシール 間欠泉」について
・2:ゲイシール 観光開始!
・3:撮影する時の注意

目次

1:「ゲイシール 間欠泉」について

ゴールデンサークルの1つ「ゲイシール」。「ゲイシール」とは、一定周期で水蒸気や熱湯を噴出する
「間欠泉」のことでして、このアイスランドの「ゲイシール」自体が、英単語の間欠泉を意味する
「geyser」(ガイザー)と転用されることになりました、。

付近には近辺一帯で小さな間欠泉も複数ありますが、
一番大きな間欠泉は「グレート・ゲイシール」と命名されています、。

どんな場所にあるの?

以下の地図にもからも分かるように、有名な観光スポットですので、
大きな駐車場があります、!
また大きな店舗のお土産屋さんもありますので、買い物やトイレ設備にも困ることはありません、。
(確かホテルまでもありました、。。)

ただ、ここまで行くのに結構な山間を走りますので、ラフロードの運転だけご注意を、。笑

▼詳しい場所はこちら

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる