撮影に複数のメーカーのSDカードを用意する理由

「複数のメーカーのSDカードを用意する」というのは、
過去にプロのフォトグラファー から教えてもらった、ノウハウの1つです

目次

1社に絞ったSDカードだけ持っているデメリット

例えば屋外での撮影の際に、予想以上に気温が上昇(もしくは低下)してしまった場合、
A社製のSDカードが使えなくなったとします。
この時に、A社製のSDカードしか持っていなかった場合、故障したSDカードを取り替えたとしても、
その後、安心して撮影を続けることはできるでしょうか?
その際に、他のメーカーのSDカードを保持していれば、同じ様な状況になるリスクは下げられるかもしれません。

もちろん、厳しい状況下に機材を晒さないことが一番ですが、撮影では何が起こるかわかりません。

大切なデータを保管するために、この様なノウハウを覚えておくことも、
撮影を楽しむには大事なことです。

メインとサブで使用するメーカーは決めておく

もちろん、適当なメーカーで使いまわせば良いということではありません。
一番安全性とスペックが高いSDカードをメイン軸にしつつ、サブのメーカーを持ち歩くというスタイルがおすすめです。

安全性が高いSDカードとしてオススメ!SanDisk Corporation(サンディスク)

sanndisk ロゴ
SanDisk ロゴ

みなさんも一度は耳にしたことがあるメーカーではないでしょうか?
こちらは1988年にアメリカで生まれた会社です。
以降フラッシュメモリー業界において数々の特許を生み出してきました。
SDカードの規格なども規定しているため、信頼ができるフラッシュメモリのメーカーです。
*現在はウェスタンデジタルに買収されています。

まとめ

データを安全に取り扱うことは、撮影を行う際にとても大切なことです。
データ破損に注意しながら、撮影ライフを楽しみたいですね、!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる