青森「飴せんべい」
青森から「飴せんべい」が届きました。
初めて聞いたのですが、調べてみると結構有名な商品らしいんですね。。
飴せんべいって??
青森で有名なのは、「南部せんべい」。
この名前はどこか聞いた方も多いのではないでしょうか、。
「南部」と言うのは、旧八戸藩の藩主家だった陸奥の武家、「南武氏」のものらしいですね、。
(由来は諸説あるらしいですが、。)
南部せんべいは、元々八戸藩で作られた非常食だったらしく、
保存性も良いので、来客用にも用いられたとのことです。
その南武せんべいに「水飴」を挟んだ物が「飴せん」と呼ばれるお菓子になりました。
なんで作られたの?
昭和の時代、紙芝居屋などが盛んだった時に、
水飴などがお菓子として出されていたらしいのですが、
子供に水飴の扱いが難しいため、そこで煎餅などで水飴を挟むようにななったと言う話があるようです、。
パッケージ
今回いただいたのは、青森の堀川製菓さんの「あめせんべい」でした!
パッケージで描かれているのは青森ねぶたのイラストですかね、。?
見た目からすると、結構堅そうな印象だったのですが、。。。
実食。
せっかくなので、お茶でも用意してみました、。
食べてみると、。
全然硬くない、。。柔らかい南部せんべいに、水飴が綺麗にマッチしてました。
食感もよく、とてもおいしかったです。
ボロボロこぼしてますが、そこらへんはお気をつけて、。
中はこんな感じです、。
見えますかね、、。。
あっという間に食べ終えました、。。
これ後2枚くらい食べれそうです、。。
今回いいただいた、堀川製菓さんの「あめせんべい」はECサイト関連で探しても見つからなかったのですが、
他の「あめせんべい」はありましたので、一応リンクを貼っておきます、。。
また、今回こちらの商品は知人である青森出身の方から紹介いただきました。
instagramで青森のお土産を紹介しておりましたので、是非見てみてください!!
コメント