ブロックチェーンにおけるトランザクションとは何か?

最近ブロックチェーン関連の言葉で出て来る「トランザクション」。
英語では(transaction)とは、「処理」「取引」「議事録」などを意味する言葉ですが、
ブロックチェーンにおけるトランザクションとはどの様な意味なのかをまとめます。

目次

IT用語としての”トランザクション”

ITで使われる「トランザクション」という言葉は、”一連の作業を全体として一つの処理として管理する”という意味で使われます。
分かりやすく例えられるのが、買い物の時をイメージしてみてください。
買い物をするときには「商品の価格と点数を計算する」→「代金を受け取る」→「金額に問題がなければ商品を受け渡し」
と処理が分かれますが、これを一連の処理として管理すると言うことです。

transaction_example

トランザクションの特徴

トランザクション処理が備えるべき特性を表現した言葉に、「ACID」(ACID特性)がある。これは、Atomicity(原子性)、Consistency(一貫性)、Isolation(独立性)、Durability(永続性)からなる頭字語であります。

原子性(Atomicity)

・トランザクション処理が「すべて実行される」かもしくは「すべて実行されない」かを保証する性質。
なので、トランザクションの結果には「成功」か「失敗」の2種類しかありません。

一貫性/生合成(Consistency)

・トランザクション処理が行われる前後でデータの整合性が保たれいることを保証する性質。
これにより、改ざん等を防ぎます

独立性(Isolation)

・トランザクション処理が外部からは隠蔽されており、他の処理に影響を与えないことを保証する性質。
こちらも改ざんなどを防ぐことにつながりますが、結果のみは閲覧可能となります。

永続性(Durability)

・トランザクション処理の結果が永続に失われないことを保証する性質。
実行過程も記録されているおり、システム障害などが起きても記録が失われることはありません。

ブロックチェーンにおけるトランザクション

ブロックチェーンでも、このトランザクションが使用されます。
ブロックチェーンでは「ネットワーク内で発生した一定の時間・一定の量の取引データ」をトランザクションと称します。
このトランザクションが、ブロックチェーンにおけるブロック(箱)の中に収められます。

ブロックチェーンのブロックの中身はトランザクションが存在することはご理解いただけたと思いますが、
では、具体的にどんなトランザクションがあるのか。
主に代表されるのが、ブロックチェーンの技術を使用した例で、代表されるのが”仮想通貨”ですが、
そのブロックの中身には、「送信者の電子署名と公開鍵、送金する金額、送金先のウォレッ トアドレスなど」が含まれております。

そして、新たに生成されたブロック(箱)は、その時点で最新のトランザクションが入ったブロック(箱)と繋ぎ合わせられるのです。

*ブロックチェーンはちなみにトランザクションに加え、前のブロックのハッシュ 値と、さらにノンス(Nonce)と呼ばれる値を加えてハッシュ値を求めると言う仕組みになっております。

参考:ブロックチェーン技術の歴史と展望

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる